2013年4月24日水曜日

九州 やきもの旅記





ずいぶん間があいてしまいましたが、
三月のおわりからエイプリルフールまで九州の旅をし、
やきものの産地をまわってきたのでそれについて忘れないうちにかきます。

九州の焼き物といえば!
華やかな絵付けの有田、伊万里がやっぱり有名ですが、
小鹿田(おんた)焼というものがあります。


茶色の生地に白い土を塗り、
飛びカンナという道具を使って点線模様を施したものが代表的です。

小鹿田焼きの魅力は、
素朴な愛嬌がありながらもモダンな雰囲気も持っているところでしょうか。
和食も洋食も映えそうです。
個人的にはとっても好きです◎


そしてもう一つの魅力は、
いまもなお昔ながらの技法を守り続けて手仕事で作られているところから、
器ひとつひとつに気持ちが込められているように感じる事かもしれません。




小鹿田焼きは谷川を中心に現在は10軒ほどの窯元が集まっています。

谷川の水流を利用した唐臼(からうす)と呼ばれる臼の音と水の音が
なんともいえないリズムを作り出しています。
唐臼は大きなししおどしのようなもので、
土を粉砕し粘土等を精製するのに使うようです。

窯も昔ながらの登り窯。
一つの窯元が所有する窯もありますが、
だいたいが共同で焚くそうです。


何から何まで自然からの素材と自然の力を借りて
作られる様子に背筋がのびる気がします。

自然からのものをすこし借りて暮らす。
以前はあたりまえだったことですが、
いまの暮らしではなかなかできないのか、
はたまたそうしようとしていないだけなのか。

…というようなことを考えながらぶらぶら歩くには
とても良いサイズの集落です。

窯元それぞれに販売所もあり、お得な価格で手に入ります!

ワレモノいっぱいの販売所で
窯元のこどもたちが一輪車で遊んでいたのには、
さすが!と思いました。

慣れっこなんですね〜焼き物に


機会があればぜひとも遊びに行ってみてください◎







2013年4月19日金曜日

、はじめました




ウェブショップをはじめてすぐにFacebookでもご紹介いただいて、
いろんな方の目に触れたおかげさまで、
ご購入いただいたりお問い合わせいただきました〜◎
ありがとうございます。

さて、この度ピアスのイヤリングとチタンピアスへの交換をはじめました!
ぱちぱち


わたしはピアスも開いていてアレルギーとかもないので、
ショップを作ったときはそこまで気がまわりませんでした。

ウェブショップがオープンしてから、知人友人やFacebookを見てくださった方から
思ったより多くイヤリングやアレルギーフリーのお問い合わせがありました。


わたしはこびとなので、服のサイズや靴のサイズがなかなかみつからないのです。
きっとそのがっかり感は似ているのでしょうね。


気に入ったのがあってもつけられなくてあきらめなければならない方もいると思うと、
どうにかしたいなあ、と思ったのです。


アイテムのページに詳細が記載してありますので、
ぜひ一度ご覧ください◎








2013年4月7日日曜日

こびとIT革命





こんばんわ
春の嵐が過ぎ去ろうとしてますね
新しい季節がやってきそうです



さて、こびともついに情報化社会の波に乗ってみようと
ホームページをつくりました。



Do It Yourselfのホームページなので、
いろいろと粗があるかもしれません。
しどろもどろ、更新していきます。







あと、こっそりウェブショップも開設しました。




アクセサリー中心です。

器はやはり実際手に取って選んでいただいた方がよいと思ったため、
ウェブショップではなく展示会や実店舗での発表を中心にしていきたいです。



どうぞよろしくお願いいたします。



月末から風邪をずるずるとひきずっています。
嵐と一緒に飛んで行ってくださーい











2013年4月2日火曜日

おおきい九州





こんばんわ
春雨ですね

さて、こびとは三月の下旬より九州へいってきました。

南の大地に降り立つこびと

後ろにみえる噴煙は阿蘇山です。
お天気にも恵まれ草千里からの眺めは最高でした。

九州は土地もおおきいですが、
ひとびとの懐もおおきいです。

旅の余韻にひたりながら
阿蘇山の雄大さやなんやかやに自分のちっぽけさを感じたり、
滞在中とてもお世話になった方々の心尽くしを思い出しては、
うるっときてしまいました。
感謝感激。




また、九州は焼物の産地もたくさんあります。
いくつかめぐってきたので、
それについては別途書きます〜



九州よかとこよ〜